ファイナンシャルプランナー~61日目~

久しぶりに練習前のミスドでブログをしているissoです。

ここに立ち寄るたびに、比較的カロリーが低いメニューを頼みます。ポンデリングが最低かと思いきや、私が見つけたなかだとエンゼルクリームが最も低いです。

もし、もっとカロリーの低いメニューがあれば教えていただきたいです。

 

ファイナンシャルプランナー

実は私、こっそりファイナンシャルプランナー(FP)の勉強を始めました。真剣に資産形成のことを考えたときに、一般レベルではなく専門家レベルの知識が欲しいと思い、まずは3級の受験をしたいと考えております。

 

3級ならそんなに難しくないし、正答率6割で合格だから取りやすいよってネットの記事やインスタグラムに書いてありましたが、宅建ほどではないにしろ試験は試験なので、難しいです。正直なめてかかりました。

 

ここからは何か物事を始めることについての私の持論なんですが、何か物事を始めようとするとき、家事から資格の勉強、課題などいろいろありますが、意気込んで始めてはいけないと思います。音にすると、スッとニュルッと始めるべきだと思います。言語化のげの字もないですね。

言葉にすると(それを先にせい)、始めるハードルを下げるべきです。

つまり、「よし!!やるぞ!!」となるまでの時間が長いと次第にやれない理由を必死に探してしまうため、ふら~っと特に考えずに始めてしまうことが重要だということです。

 

具体的にどう思考すればよいかというと、行動を細分化することで、一度に掛かる負担を下げることです。意気込んでやることは3段くらいの階段を上ろうとするため、1段1段がしんどいです。しかし、行動を細分化することで階段の段の数を増やせるので少しずつ上っていけます。

 

例)洗濯しなきゃ→洗濯機の前まで行こう、洗濯機を回そう

 

これなら動く動機や踏ん張りがなくても、結果的に動きやすくなりませんか?

参考になった方は実践してみてください。